新型コロナウイルス対策 ご利用される方へ大切なお知らせ
緊急事態宣言中の当会の対応につきまして
人間ドック・健康診断・外来診療等につきましてはこれまで通り感染対策を実施し、業務を行っております。
ご予約をいただいている受診者様におかれましては予定通りにご受診ください。
当会では厚生労働省の通知に従って、感染予防対策を講じておりますので、受診される皆様にはマスク着用、手指消毒等にご協力をよろしくお願いします。
当会では日本人間ドック学会、全国労働衛生団体連合会等の健診8団体で取りまとめた「健康診断実施時における新型コロナウイルス感染症対策について」をもとに、人間ドック・健康診断を安全にご受診いただけるよう、以下の感染予防対策を講じております。
当会の感染予防策
- 体調管理の徹底
- マスクの着用
- 定期的な手洗い、手指消毒の徹底
- 検査機器や物品の消毒
- 定期的な換気
受診制限について
人間ドック・健康診断を受診される方
以下いずれか一つでも該当する場合は来院を見合わせていただいております。
- 2週間以内に37.5度以上の発熱(または平熱より高い)や咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁、鼻閉、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気、嘔吐、味覚障害、嗅覚障害、目の強い充血等の症状のある方
- 2週間以内に外務省が発表している「感染症危険情報」レベル2*以上の国への渡航歴がある方(およびそれらの方と家庭や職場内等で接触歴がある方)
- 2週間以内に新型コロナウイルス感染者や、その疑いがある人との接触歴がある方
- 直近3日以内に解熱剤を服用した方
- マスク未着用の方
受付にて非接触型体温計を使った検温にご協力いただいております。検温の結果等を総合的に判断し、上記の条件に該当されない方であってもご受診をお控えいただく場合もございますので予めご了承ください。
外来診療を受診される方
- 風邪症状、発熱等で各クリニック外来の受診をご希望の方は事前に電話連絡のうえ、必ずマスク着用にてご来院ください。
(*危険情報は下にある外務省ホームページにてお調べいただけます)
■外務省 海外安全ホームページ
https://www.anzen.mofa.go.jp/
■外務省 海外安全ホームページ「感染症危険情報」
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/search/pcinfectioninfo.html#danger
人間ドック・健康診断を受診される方へのお願い
- ご来院の際は必ずマスクをご着用ください。
- 3密防止のため、『受診票・問診票』記載の受付時間通りのご来院にご協力ください。
- 予約時間前に来院された場合は予約時間までお待ちいただくことがございますので予めご了承ください。
中止する検査
感染症対策の一環として、以下の検査を一時中止させていただきます。
中止する検査
-
- 肺機能検査(スパイロメーター)
- 人間ドック結果説明
なお、中止する検査は今後変更することがございます。
何卒ご理解のほど、宜しくお願い申し上げます。
■品川クリニック 03-6718-2816